すべての人に、「強み」があります。
自分だけの「強み」を発見し、
仲間との「強み」の違いにも目を向けながら、
目の前の学校生活や、今後の受験/人生にどう活かしていくかを、
一緒に考えてみませんか?
※この活動では、子どもゆめ基金への報告のために写真撮影を行います。提出された個人情報(写真)は、 「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規程」に基づき、 子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。
開催日
第1期(募集終了)
★初回ワークショップ@広尾
2024年11月10日(日)
16:00~18:00
★個別コーチング@オンライン
11月18日前後で個別調整
★振り返りワークショップ@オンライン
2024年12月14日(土)
10:00~11:30
第3期(募集中!)
★初回ワークショップ@広尾
2025年1月25日(土)
10:00~12:00
★個別コーチング@オンライン
2月1日前後で個別調整
★振り返りワークショップ@オンライン
2025年3月1日(土)
10:00~11:30
第4期(募集中!)
※第2期を、第4期として年明け開催に変更します。
★初回ワークショップ@広尾
2025年1月19日(日)
10:00~12:00
★個別コーチング@オンライン
1月26日前後で個別調整
★振り返りワークショップ@オンライン
2025年3月23日(日)
10:00~11:30
<対象>
高校生、高等専門学校生 (18歳以下)
<定員>
各期 先着10名(1〜3期まで開催)
<費用>
無料 ※キャンセル料 無料
※参加いただく皆様には、事前にGallup社のウェブテストを受講いただく必要がございます(無料でご提供)
177問。 所要時間40分程度。
アクセスコードはお申し込みいただいた方に別途ご連絡いたします。
<会場>
●対面
ビリーバーズ広尾(広尾駅徒歩7分)
東京都港区南麻布5丁目3−20
有栖川ビル 2F
●オンライン:ZOOM
※各期ともに、初回ワークショップは対面開催。
その後の個別コーチングと、振り返りワークショップは、オンラインにて実施します。
ワークショップ概要
「対話」を通して、
「自分」の強みへの理解を深めます。
「すべての人に、強みがある。」
という前提のもと、
クリフトンストレングス®のアセスメントの結果をもとに、対話を通して上位5資質の理解を深めていきます。
グループ内でも対話することで、
仲間との強みの違いにも目を向けながら、
目の前の学校生活や、今後の受験/人生でどう活かしていくか?
に落とし込んでいきます。
クリフトンストレングス®とは
世界最大の「強み」診断ツールです。
世界50か国、50年以上の歴史がつまった、
3,000万人以上が受検している「強み」診断ツールです。
「すべての人に、強みがある。」という前提のもと、
就活や転職、副業、起業など個人がキャリアを考える場面に加え、
企業の人材育成や組織開発の場など、
世界中の実社会の場で活用されています。
ワークショップ参加のメリット
●進路や将来の選択で、自分の「強み」を活かす。
高校生活は、勉強、部活、学校行事、アルバイト、恋愛など、毎日忙しい日々が続きます。そんな日々の中で、近づいてくる受験や就活、目の前の定期試験、もう少し先の将来の夢や目標・なりたい姿など、考えることや、やらないといけないことがたくさんやってきます。
今回のワークショップは、
いつもの学校生活や勉強からは一歩離れて、自分とじっくり向き合う場です。
また、仲間ともお互いの強みについて対話しながら、相互理解を深める場です。
「強み」という切り口から、
自分の「得意」「好き」「楽しい」「ワクワク」のヒントを落とし込んでいきます。
今回のワークショップが、
自分を知り、自分の強みに気づき、自分のことを仲間にも話してみる。
そして、自分らしい進路や将来のことを考えてみる。
そんなきっかけになることを願っています。
●自己肯定感を高め、自分らしさを受け入れる。
高校時代は、ついつい周りの人と自分を比べてしまったり、自分の価値や能力に対して自信がなくなってしまうこともあるかと思います。
本ワークショップでは、
自分の「強み」に集中して考えてみることに加え、
周りの仲間との「対話」も行っていきます。
今回を通して、私たちが伝えたいメッセージは、「どんな人にも、強みと弱みがある。」「みんな違って、みんないい!」「みんな違って当たりまえ!」「みんなと同じじゃなくても大丈夫。」ということ。
「自分は、このままの自分で大丈夫!」
そんなふうに、自分のことをそのまま受け入れられるきっかけの1つの場に
できればと考えています。
●相互理解を深め、人間関係に活かす。
高校生活では、友だちやクラスメート、親や兄弟姉妹、恋愛など
人間関係のたくさんの悩みがつきものです。
本ワークショップでの対話を通して、
・「自分」の強みに気づくことで、自分がどのように相手の役に立てるのか?が明確になっていきます。
・「相手」の強みを知ることで、相手の視点や景色、発言や行動の理由を理解しやすくなります。
・お互いの役割分担やコミュニケーションが円滑になり、誤解や対立を減らせます。
・相手の強みを尊重することで、信頼関係が強まり、建設的な人間関係を築くことができます。
「自分」と「相手」の強みを知り、それを人間関係に活かすことで、相互理解と信頼関係を築きやすくなります。
お申し込み
お申し込みいただいた方に、メールにて詳細をお送りいたします。
ワークショップに関するお問い合わせ
ワークショップに
ご興味をお持ちいただいた方は、
ぜひお気軽に公式LINEの追加をお願いいたします!
最新日程のお知らせ、お役立ち情報に加えて、ご質問・ご相談も随時受け付けております!
高校生のためのクリフトンストレングス®活用ワークショップ
2024年9月15日(日)
終了しました